福井県福井市の内科「たかさわ内科クリニック」

内科・循環器内科・糖尿病内科
福井鉄道『赤十字前』下車徒歩5分 [地図へ]

TEL

福井で循環器内科・内科・糖尿病内科をお探しなら、たかさわ内科クリニックへ

福井県福井市の内科「たかさわ内科クリニック」

0776-35-0100

2025.09.05

2025年、残り4ヶ月!

スタッフ日記

こんにちは、受付のYです😊

 

暑い日が続きますが、

店頭にはぶどう・梨・いちじくなどの秋の味覚が並び、

夜には鈴虫の鳴き声が聞こえ、少しずつ秋の気配を感じますね(^^)

ここ数年、10月半ばでも半袖で過ごしている気がします。

 

春と秋が短くなり、だんだんと四季が失われつつあると思うと寂しくなりますが、これから訪れる秋を楽しみたいです。

 

 

 

2025年ももう9月です。

1年の3分の2が過ぎました。

わたしは年はじめに、今年やりたいこと・やることのリストアップをしています。

 

今年は家の片づけ・整理がメインとなっており、自分に関することは時間をみつけて少しずつ進められています。

 

しかし、まったく進まないのが、

「こどもの絵本・おもちゃ」の片づけ・整理です。

 

適齢をすぎたおもちゃ、飲食店でいただくおまけ、ガチャガチャ、ゲームコーナでもらう景品などこまごまとしたものは手放したいと思っています。

遊んでいないと思い、勝手に処分すると、急に思い出して「どこいったの?」とはじまります。

それが嫌で、一緒に片づけを始め、「これはまだ遊ぶの?」と聞くと、まったく遊んでいないものでも「まだ遊ぶ」となり、手放せるものはほんの2,3個。

本人なりの思い入れがあるようなので、子どもから「もう遊ばない」「いらない」と言うのを待ち、手放すことは考えず整理整頓だけを心掛けようかと思っています。

 

 

7月末で国民健康保険および後期高齢者保険に加入されている方は、保険証の有効期限が切れ、「資格確認証」がお手元に届いている方もいらっしゃるかと多いかと思います。

この「資格確認証」での保険資格確認も可能ですが、もしマイナ保険証をお持ちでしたらマイナ保険証の提示にご協力をお願いいたします。

社会保険にご加入の方の保険証も12月からはマイナ保険証に移行しますので、ご準備をお願いいたします😊

 

たかさわ内科クリニックは、内科、糖尿病内科、循環器内科、予防医療を標榜に掲げております✨

お身体の気掛かりがございましたら、お気軽にお問い合わせください。